メンバー & 問い合わせ

代表 出水 季治(いずみ すえはる)


日本防災士機構認証 防災士(No.119107)

大阪商業大学公共学部 特別講師

大阪経済大学人間科学部 特別講師

いずみ市民大学 まちづくりスキルアップコース 講師

震災対策技術展大阪 セミナー講師

GCTF(Global Cooperation Training Framework)登壇


地方自治体まちづくり推進課所属

地区防災計画学会所属


天王寺区区政会議委員(H24.10~H29.9)

大阪市消防局 防災管理者

大阪市消防局 甲種防火管理者

AFP(ファイナンシャルプランナー)

食品衛生責任者

  

地域の防災訓練へのアドバイスや、防災カードゲームを使った「楽しく、しっかり考える防災講座」を開催している。

  

研究員 出水 眞輝(いずみ まさき)

  日本防災士機構認証 防災士(No.132478)

  大阪府立水都国際高等学校 3年

  大阪府立水都国際中高等学校防災部 ファウンダー

  9歳で防災士試験に合格(史上最年少)

  10歳1ヶ月で防災士認証を受ける


  大阪市消防局 防災管理者

  大阪市消防局 甲種防火管理者


  2023年 トビタテ留学JAPAN!新日本代表(ドイツ派遣)

  2024年 Show Your Dreams(ロサンゼルス派遣)

  2024年 三菱UFJ国際財団国際交流事業公募助成(マウイ島派遣)

       2024年 Drema Miles Pass(シドニー派遣)

       2025年 カルティエユースプログラム参加


  各種講演で「子どもだからこそできる防災」を広める活動を行っている

▷わたしたちにできること

 「楽しみながら、しっかり学ぶ」をコンセプトに実施します。

 防災について何か始めたい。防災訓練・防災講座を違った視点で学びたい。

 子ども向けの講座を実施したい。

 そんな想いを一緒に考えていきます。

 家族全員が防災士の“ぼうさいかぞく”として、多様なターゲットに向けて発信します。


▷過去の実施内容

 防災訓練コーディネート

 防災カードゲーム

 防災食のクッキング

 防災実験

 防災講座(女性目線の防災、子ども目線の防災など)


▷過去のご依頼主催者さま

 大学、高校、中学校、小学校、幼稚園、保育所、専門学校、

 行政、社会福祉協議会、地縁団体、PTA、こども会、障碍者団体、

 企業、JC、マンション管理組合、国際交流団体など

その他、ご要望に応じて一緒に考えますので、お気軽にお問合せください。


/ お問い合わせはこちらまで /

info.iblabo@gmail.com

090-1596-0349

※講座の一例

 防災講座、防災カードゲーム、防災食のクッキングなど。

 実施の様子、参加者の雰囲気についてはHPにてご確認ください。

 90分の講座で¥30,000~+材料費+交通費。